ありがとう!全国ご当地バーガー日本一!ラッキーピエロ函館

CHINESE ENGLISH 函館観光 100万ドルの夜景

ラッキーピエロの干支置物

サンタクロースはいるのですか?

サンタクロースはいるんだ YES, VIRGINIA, THERE IS A SANTA CLAUS ニューヨーク・サン新聞 1897年9月21日 社説欄 (担当:フランシス・ファーセラス・チャーチ) 本紙は、以下に掲載される投書に対してただちにお答え申し上げるとともに、このようにまっすぐな方が読者におられることを、心から嬉しく思います。 「こんにちは、しんぶんのおじさん。 わたしは八さいのおんなのこです。じつは、ともだちがサンタクロースはいないというのです。パパは、わからないことがあったら、サンしんぶん、というので、ほんとうのことをおしえてください。サンタクロースはいるのですか? ヴァージニア・オハンロン」 ヴァージニア、それは友だちの方がまちがっているよ。きっと、何でもうたがいたがる年ごろで、見たことがないと、信じられないんだね。自分のわかることだけが、ぜんぶだと思ってるんだろう。でもね、ヴァージニア、大人でも子どもでも、何もかもわかるわけじゃない。この広いうちゅうでは、にんげんって小さな小さなものなんだ。ぼくたちには、この世界のほんの少しのことしかわからないし、ほんとのことをぜんぶわかろうとするには、まだまだなんだ。 じつはね、ヴァージニア、サンタクロースはいるんだ。愛とか思いやりとかいたわりとかがちゃんとあるように、サンタクロースもちゃんといるし、そういうものがあふれているおかげで、ひとのまいにちは、いやされたりうるおったりする。もしサンタクロースがいなかったら、ものすごくさみしい世の中になってしまう。ヴァージニアみたいな子がこの世にいなくなるくらい、ものすごくさみしいことなんだ。サンタクロースがいないってことは、子どものすなおな心も、つくりごとをたのしむ心も、ひとを好きって思う心も、みんなないってことになる。見たり聞いたりさわったりすることでしかたのしめなくなるし、世界をいつもあたたかくしてくれる子どもたちのかがやきも、きえてなくなってしまうだろう。 サンタクロースがいないだなんていうのなら、ようせいもいないっていうんだろうね。だったら、パパにたのんで、クリスマスイブの日、えんとつというえんとつぜんぶを見はらせて、サンタクロースをまちぶせしてごらん。サンタクロースが入ってくるのが見られずにおわっても、なんにもかわらない。そもそもサンタクロースはひとの目に見えないものだし、それでサンタクロースがいないってことにもならない。ほんとのほんとうっていうのは、子どもにも大人にも、だれの目にも見えないものなんだよ。ようせいが原っぱであそんでいるところ、だれか見たひとっているかな? うん、いないよね、でもそれで、ないってきまるわけじゃない。世界でだれも見たことがない、見ることができないふしぎなことって、だれにもはっきりとはつかめないんだ。 あのガラガラっておもちゃ、中をあければ、玉が音をならしてるってことがわかるよね。でも、目に見えない世界には、どんなに力があっても、どれだけたばになってかかっても、こじあけることのできないカーテンみたいなものがかかってるんだ。すなおな心とか、あれこれたくましくすること・したもの、それから、よりそう気もちや、だれかを好きになる心だけが、そのカーテンをあけることができて、そのむこうのすごくきれいですてきなものを、見たりえがいたりすることができる。うそじゃないかって? ヴァージニア、いつでもどこでも、これだけはほんとうのことなんだよ。 サンタクロースはいない? いいや、今このときも、これからもずっといる。ヴァージニア、何ぜん年、いやあと十万年たっても、サンタクロースはいつまでも、子どもたちの心を、わくわくさせてくれると思うよ。

2015年第8回日本一美しい函館100万ドルの夜景愛好会サミットにて

2015年第8回日本一美しい函館100万ドルの夜景

経営理念は地産地食

経営理念は地産地食 道南のハンバーガーチェーン「ラッキーピエロ」(函館)の王一郎社長(73)が11月中旬、八雲、知内両町で講演し、経営理念などを語った。 八雲町では17日に講演し町民約60人を前にユーモアを交えて人生観を語った。農業女性らのグループの主催。王社長は経営理念として「地産地食」を強調し、季節によっては食材の85%を道南など道内でまかなっていることを説明。「お客さんと信頼関係を築く。野菜や乳製品を消費者に届ける農家や酪農家も同じ」と語った。北海道新幹線開業については「『潤うのは一部だけ』と言う人もいるが、自分がそこに入るべきだ」と話し、開業を好機として生かすよう提案した。 知内町では18日に講演し知内、木古内両町の若手農業者ら約25人に経営者の心構えを語った。王社長は「経営者には前向きな発想が求められる。大変だと感じていることでも、仲間には『やりがいがある』と語ろう」と呼び掛けた。北海道新聞記事より 2015.12.04

ラッキーピエロに新商品

151127TT01   函館の外食チェーン、ラッキーピエログループ(王一郎社長)は、ファンから募った新商品のアイデアのうち、インターネット上などでの投票数の多かった2点を商品化し一た。「函館イカポッポ焼ハンバーガー」と「スペシャルラッキーバーガー2(ラッキーしょうがやきにくバーガー十生姜焼肉)」。1日から市内などの4店で先行発売した。 ラッキーピエロのファンと知恵を出し合って新商品を創作する企画「第9回MYバーガーアイデアコンテスト」で、5月から6月までアイデアを募った。寄せられた217点のアイデアに対し、2178票の投票があり、グランプリには市内の会社員小田島祐介さん(西が考案した函館イカポッポ焼ハンバーガー、準グランプリに市内の会社員中野裕也さん(34)のスペシャルラッキーバーガー2が決まった。 イカポッポーは、イカの丸やきのイカポッポがバーガーに入りきらず、1枚の皿にハンバーガーとイカポッポを別添えで提供する。料金はーセット850円。昨年転勤で札幌から故郷函館に戻った小田島さんは「函館といえばイカ。函館らしい食材を使った商品を考えた」と話す。 スペシャルーはバーガーの中にショウガ焼の豚肉をはさみ、700円。中野さんは「ボリューム感を考えた」という。いずれの商品も一枚の皿にポテトとオニオンリングを添え、ナイフとフォークで食べる。11月27日に七飯町峠下総本店であった試食会では、「イカにマヨネーズが合う」「肉好きにはたまらない一品」などの声が上がっていた。両商品は現在、マリーナ末広店、五稜郭公園前店、七飯町峠下総本店、森町赤井川店の4店舗で1日各20個限定で販売している。北海道新聞 「みなみ風」記事より2015.12.02
PAGE TOP